2022年03月15日
施術メニューの紹介 筋膜リリース☆グアシャ~Gua sha~☆編
こんにちは!
ブログへの訪問ありがとうございます。
痛みの解消・姿勢改善『KaGu楽人』(かぐらびと )鈴木厚史です。
『KaGu楽人』(かぐらびと )ではお客様の症状やお悩み、ご要望に応じて様々な技術を使用し、
お身体の状態に合わせた施術を行なっております。
その中の一つ、グアシャ~Gua sha~についてお伝えさせていただきます。
グアシャの源流は、中国の「かっさ」が分かりやすいかと思います。
特殊なステンレス製(下画像)で、様々な形状のツールを使用し、必要な施術部位に軽く当て、均等な力で擦る事で

1、筋膜や靭帯(関節等の付着部)の癒着を剥がす
2、筋膜や靭帯、腱といった皮下軟部組織の固さや張りを柔らかくする
3、筋膜や靭帯、腱といった軟部組織の均質化させる(コラーゲン組織の伸張性を戻す)
といった効果により、整体やストレッチだけではなかなか改善されなかった症状が
グアシャと組み合わせる事で今まで以上に改善されることが期待されます。

☆肩、首回りの施術例(上画像)頭骨から鎖骨にある筋肉を解すアプローチ

☆お顔のリフトアップや引き締めにも◎(上画像)
『KaGu楽人』での改善例は
・ばね指
・腱鞘炎
・テニス肘、野球肘
・肩のこり
・ぎっくり腰
・慢性腰痛
・変形性膝関節症 などなど…
特に「変形性膝関節症」や「ばね指」「腱鞘炎」はご利用者様に喜ばれております。
なかなか改善されない症状や痛みにお悩みの方、ひょっとしたら原因は筋膜にあるかも?
気になった方はこちら↓
『KaGu楽人』HP
https://peraichi.com/landing_pages/view/kagurabito918
ご予約はこちらからがお得♪
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000574390/
注1)効果や改善期間には個人差がありますのでご了承ください。
注2)施術中や施術後に症状が重い部位が赤くなることがあります。ご了承ください。
※数分から、2~3日で赤みは引いていきます。
ブログへの訪問ありがとうございます。
痛みの解消・姿勢改善『KaGu楽人』(かぐらびと )鈴木厚史です。
『KaGu楽人』(かぐらびと )ではお客様の症状やお悩み、ご要望に応じて様々な技術を使用し、
お身体の状態に合わせた施術を行なっております。
その中の一つ、グアシャ~Gua sha~についてお伝えさせていただきます。
グアシャの源流は、中国の「かっさ」が分かりやすいかと思います。
特殊なステンレス製(下画像)で、様々な形状のツールを使用し、必要な施術部位に軽く当て、均等な力で擦る事で

1、筋膜や靭帯(関節等の付着部)の癒着を剥がす
2、筋膜や靭帯、腱といった皮下軟部組織の固さや張りを柔らかくする
3、筋膜や靭帯、腱といった軟部組織の均質化させる(コラーゲン組織の伸張性を戻す)
といった効果により、整体やストレッチだけではなかなか改善されなかった症状が
グアシャと組み合わせる事で今まで以上に改善されることが期待されます。

☆肩、首回りの施術例(上画像)頭骨から鎖骨にある筋肉を解すアプローチ

☆お顔のリフトアップや引き締めにも◎(上画像)
『KaGu楽人』での改善例は
・ばね指
・腱鞘炎
・テニス肘、野球肘
・肩のこり
・ぎっくり腰
・慢性腰痛
・変形性膝関節症 などなど…
特に「変形性膝関節症」や「ばね指」「腱鞘炎」はご利用者様に喜ばれております。
なかなか改善されない症状や痛みにお悩みの方、ひょっとしたら原因は筋膜にあるかも?
気になった方はこちら↓
『KaGu楽人』HP
https://peraichi.com/landing_pages/view/kagurabito918
ご予約はこちらからがお得♪
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000574390/
注1)効果や改善期間には個人差がありますのでご了承ください。
注2)施術中や施術後に症状が重い部位が赤くなることがあります。ご了承ください。
※数分から、2~3日で赤みは引いていきます。
Posted by KaGu楽人(かぐらびと) at 18:56│Comments(0)
│施術