プロフィール
KaGu楽人(かぐらびと)
KaGu楽人(かぐらびと)
膝のお悩みお任せください!

みなさんこんにちは!岡崎の痛みと姿勢ケアの整体院です。

当院はクライアント様のお体を「健全」な状態に戻す

『再生(リモデリング)』を理念に、

お身体に痛みや不調がある事で日常生活や趣味・スポーツなど

《やりたいことを諦めない》日々に、そして

『予防は最高の健康=回復する力』を様々な手法で高めます。

当院ではクライアント様に寄り添った施術を心がけております(^ ^)


是非一度ご来店くださいませ(๑˃̵ᴗ˂̵)


岡崎市土井町字西善道38−2
エタニティPart VIII102号室

にて営業中

お問い合わせ・ご予約はこちら
https://lit.link/KaGurabitoseitai
『KaGu楽人』へ問い合わせ
アクセスカウンタ

2024年11月05日

膝の周りの痛み《鵞足炎》(がそくえん)の改善

☆膝まわりの痛みの一つで

「膝の内側やや下側」付近にある痛みを

《鵞足炎》(がそくえん)といいます。

下の画像赤丸(右膝)の部分に炎症が出る疾患となります(T_T)
膝の周りの痛み《鵞足炎》(がそくえん)の改善
膝の周りの痛み《鵞足炎》(がそくえん)の改善


◯《鵞足》(がそく)とは?

・縫工筋(ほうこうきん)
・半腱様筋(はんけんようきん)
・薄筋(はっきん)

の3つの筋肉で構成され、鵞鳥(がちょう)の足に似ている事からつけられました。


◯動きは多岐にわたる

3つの筋肉の動きは様々で

・膝を曲げる

だけでなく

・股関節の屈曲、伸展、内転、外転、外旋

などなど、、、

・立った状態で脚を前後左右に動かしたり、座って膝を外に向ける『あぐらをかく』姿勢などが分かりやすいかとd(^_^o)

※下記画像の青い部分は「縫工筋」

膝の周りの痛み《鵞足炎》(がそくえん)の改善


◯原因は?


3つの筋肉は骨盤部分(股関節付近)に付着してますので

・仙腸関節(骨盤)や膝関節の歪み、X脚、ニーインなどの『アライメント異常』
・スポーツやトレーニングによる『オーバーユース』(使い過ぎ)
・運動不足による『腱の変性』(同一姿勢)

により発症しやすくなります(^_^;)

・片足で行うスクワット「ランジ」
・スポーツ時に安定感のないシューズの着用

など不安定な状況で行う動作でも発症しやすくなります。


◯《鵞足炎》の改善方法は?


『アライメント異常の解消』

・仙腸関節など骨盤周りの歪みを戻し、筋肉にかかる「伸張ストレス」を取り除く《
関節矯正》(アジャストメント)が有効ですd(^_^o)

※仙骨の後傾を取り除くアジャストメント(下画像)
膝の周りの痛み《鵞足炎》(がそくえん)の改善


『オーバーユース』

・運動やスポーツ後にストレッチを行い休養日を設ける事で予防することができます。


『腱の変性の改善・解消』

・改善には股関節や膝周りの筋肉の強化(内側広筋や中臀筋)や、適度に体を動かす(ストレッチなど)
また同じ姿勢が続かないように気を付ける事が有効です。


・解消には3つの筋肉の鵞足付着部(鵞足下滑液胞)や寛骨部分の付着部(腱)の《グアシャ》によるリリースが有効ですd(^_^o)

※膝周りの筋や腱のグアシャによる筋膜リリースのイメージ(下画像)
膝の周りの痛み《鵞足炎》(がそくえん)の改善



☆当院では一つの症状に対して様々な観点から最適な手法をご提案し、症状の改善を行います!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆痛みと姿勢ケア&美容の整体院
☆ろっ骨と呼吸で身体のケアをするトレーナー
☆車やバイクでドライブと景色を楽しみます
☆自家焙煎珈琲やカフェ

《誰もが健康で笑顔溢れる地域を目指して》
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆公式LINEチャットでは

セッションの内容や予約についてのお問い合わせを受け付けております○

【詳細などはこちらから】
https://lit.link/KaGurabitoseitai

【公式LINE】
https://lin.ee/Q3Rz4hM

【Instagram】
https://www.instagram.com/ka_gu_ra_bito_seitai/

【FB】
https://www.facebook.com/kagurabito/

【HP】
https://kagurabito0918.hp.peraichi.com/home

【サロン情報・ご予約】
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000574390/

#筋膜リリース #ストレッチ #整体 #ストレッチ #痛み #解消 #改善 #小顔 #肩こり #腱鞘炎 #骨盤矯正 #腰痛 #猫背 #変形性膝関節症 #姿勢改善 #幹細胞上精液 #エクソソーム #フコキサンチン #岡崎市 #岡崎 #安城 #西尾 #幸田 #豊田
Posted by KaGu楽人(かぐらびと) at 19:25│Comments(0)施術
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
膝の周りの痛み《鵞足炎》(がそくえん)の改善
    コメント(0)